ふくやま病院 糖尿病教育・療養センターでは、
・2型糖尿病の教育入院
・高齢糖尿病患者さんの日常機能低下に対するリハビリテーション入院
・1型糖尿病の先進治療
を行います。
糖尿病外来もしくは内科外来でご相談ください。
【糖尿病外来】月曜・木曜 午後2時~午後5時
【内科外来】月曜 午前、火曜・水曜 午前午後、金曜 午前。※午前は9時~12時半、午後は4時~7時
【担当医】
永田 正男 医師(日本糖尿病学会専門医・指導医)
譜久山 慶子 医師(日本糖尿病学会専門医・日本糖尿病療養指導士)
糖尿病教育・療養センターで取り組む内容については、今後、ホームページでお知らせします。
■2型糖尿病の教育・療養
・1週間の教育入院
・フラッシュグルコースモニタリング (FGM)導入
・フットケア
・糖尿病教室(令和5年度から再開予定)
・高齢糖尿病患者の日常機能低下された方のリハビリテーション入院
■1型糖尿病の先進治療
・カーボカウントを用いたインスリン治療
・CSII(持続皮下インスリン治療)
・SAP療法(パーソナルCGM機能を搭載したインスリンポンプ療法)
・1型糖尿病患者友の会(Harima-Blue One)
■ステロイド糖尿病など特殊な病態の治療