
ふくやま・すこやかクリニックは、医仁会ふくやま病院の分院として、旧譜久山病院の西側にて再スタートいたしました。病気になったときの初期診療として、患者さんが相談しやすい場を提供させていただくことを第一に、地域に根付いた医療機関を目指していきます。
「ふくやま病院」をはじめ、近隣の医療機関と連携を取るだけでなく、在宅介護のご相談についても医仁会の在宅医療部で承りますのでお気軽にご相談ください。
・明石市健康診断、明石市がん検診を受けることができます。
※ただし、胸部検診はレントゲンの設備がございませんので、ふくやま・すこやかクリニックからの送迎バスにより、ふくやま病院へご案内いたします。
・予約の方を優先して診察します。(但し、診察時間内の急患はこの限りではありません。)
・心電図、物理療法(温熱療法・電気療法(低周波、高周波))を受けることができます。
・各種ワクチン接種、往診も承ります。
■院長あいさつ

この度、2023年4月からすこやかクリニックの院長に就任しました永田正男です。
神戸大学医学部老年内科を准教授で退職後、5年間加古川市民病院の副院長を経て、5年間高砂市民病院院長を務めさせていただき、 昨年より医仁会ふくやま病院で勤務をしていました。
専門は、内科一般、糖尿病、老年医学で専門医・指導医を持っています。
糖尿病では特に1型糖尿病と高齢糖尿病が専門で、特殊治療 (インスリンポンプ療法など) を行ってきました。
ふくやま病院では糖尿病療養教育センターを立ち上げ、 患者教育にも力を入れています。 ふくやま・すこやかクリニックではこれまでの経験を活かして、あらゆる患者のニーズに応えた診療を心がけていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
趣味はクラシック音楽を聴くこと、プライムビデオを見ること、釣りで毎週末、石の海で釣りを楽しんでいます。 陽に焼けて真っ黒ですがご理解をお願いします。
何でも聞きたいことがあれば、 お尋ねください。出来るだけわかりやすくお話させていただきます。
令和5年4月1日
ふくやま・すこやかクリニック
院長 永田 正男
■施設概要
名 称 | 医療法人社団 医仁会 ふくやま・すこやかクリニック |
院 長 | 永田 正男 |
設 立 | 2014年(平成26年)8月 |
所在地 | 〒673-0018 兵庫県明石市西明石北町3丁目1-23 |
診療科目 | 内科・糖尿病内科 |
電話番号 | 078-924-0500 |
■外来担当医表
午前診療 9:00~12:30 |
午後診療 14:00~17:00 |
午後診療 16:00~19:00 |
|
月 | 永田正男 譜久山博子 |
ー | 永田正男 |
火 | 永田正男 |
笠間敏雄 |
ー |
水 |
永田正男 | ー | ー |
木 | 永田正男 譜久山仁 |
ー | 譜久山博子 |
金 | 永田正男 | 笠間敏雄 | ー |
土 | 譜久山慶子 | ー | ー |
日・祝 |
ー | ー | ー |
■交通アクセス
- 電車でお越しの方・・・JR西明石駅下車。徒歩約8分 。
- お車でお越しの方・・・ 専用駐車場があります。
当院の駐車場は4台となります。

■地域におけるかかりつけ医機能について
当院では、「かかりつけ医」 として次のような診療を行います。
・他の医療機関で処方される薬を含め、服薬状況等をふまえた薬の管理を行います。
・必要に応じ、専門の医療機関をご紹介します。
・予防接種や健康診断の結果に関する相談、健康管理に関する相談等に応じます。
・保健・福祉サービス利用に関する相談に応じます。
・必要に応じ、訪問診療や往診に対応します。
・体調不良時等、患者さまからの電話等による問い合わせに対応しています。
連絡先・・・ふくやま・すこやかクリニック
(電話:078-924-0500)